VPN基本情報
PR

ExpressVPNの使い方と設定方法(iphone版)

ExpressVPN使い方(iphoneアカウント・VPNアプリ)
nefel
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
coco
coco

ココです

こちらではExpressVPN(iphone iOS)の使い方を、分かりやすく解説していこうと思います!

2段階認証などのセキュリティ設定などは、初めのうちに早めにやっておくと楽だと思います。

VPNアプリでは主にVPN接続に関する設定をしていきます。

アプリの画面はシンプルで簡単に使えるので、すぐに覚えられると思います!

ExpressVPNアカウント、VPNアプリの設定

ExpressVPNでは「VPN接続アプリ」と個人情報を管理するExpressアカウント」2つあります。

あと、ブラウザでのみVPN接続ができるブラウザ拡張機能が使えます。

自動更新は、初期設定でONになっているので、契約期間が過ぎる前に更新になります。

口コミで14日前(2週間)には更新されてしまって後悔した..とあったので、更新を迷っているとか、悩んでいる方は早めの停止が安心です。

まず、ExpressVPNのアカウント側の設定から見ていきます。

ExpressVPNアカウントの設定

ExpressVPNアカウントで設定確認できる所です。

次で詳しくやり方を画像で見ていきます。

まずExpressVPNアカウントへログイン

ExpressVPN公式サイトトップページからアカウントへログインします。

ExpressVPN ハンバーガーメニュータップ (iphone)
ExpressVPN マイアカウント タップ (iphone)

ExpressVPN アカウントログイン (iphone)
ExpressVPN アカウントログイン (iphone)

これでExpressVPNのアカウントにログインできました。

2段階認証

ExpressVPNは、設定をしなくても最初から2段階認証のようです。

ログイン時に、メアドとPWを入力してログインボタンを押すと、メールアドレスに認証コードが届き、それを入力します。

この認証は、初めて使うブラウザやアプリのみ必要で、2回目からはメール認証は不要でした。

自動更新の停止

自動更新のやり方は、ExpressVPNの解約と返金の記事で解説しています。

自動更新を停止すると、自動的に解約ってことになります。

30日以内の体験トライアルのみで、返金を受けたい場合はさらにサポートへ連絡して返金依頼をします。

合わせて読みたい
ExpressVPN解約方法・返金のやり方はとっても簡単!
ExpressVPN解約方法・返金のやり方はとっても簡単!

領収書の確認

アカウントにログインしてから、画像通りに見ていくと領収書を見ることができます。

  1. アカウントログイントップページから三本線タップ
  2. 下までスクロールして「領収書」タップ
  3. 日付のリンクをタップすると領収書がでる
ExpressVPN アカウント内ハンバーガーメニュータップ (iphone)
ExpressVPN 領収書確認 (iphone)

ExpressVPN 領収書確認 (iphone)

契約した金額いくらだったけ?という時に確認できます。

更新日の確認

いつまで使えるの?を確認できます。

  1. アカウントログイントップページから三本線タップ
  2. 下までスクロールして「マイアカウント」タップ
  3. 「サブスクリプション詳細」タップ
ExpressVPNアカウント内「マイアカウント」タップ。(iphone)
ExpressVPN 更新日確認 (iphone)

メールアドレス・パスワードの変更

メールアドレスやパスワードを変更する時

  1. アカウントログイントップページから三本線タップ
  2. 下までスクロールして「メールアドレスとパスワード」タップ
ExpressVPN メアド・PW確認、変更(iphone)
ExpressVPN メアド・PW確認、変更(iphone)

ExpressVPNアプリでの設定・使い方

ExpressVPNで、VPN接続時に設定する事をみていきます。

こちらはVPNアプリで全て設定できます。

VPN接続時ON、OFF

まずVPN接続のやり方です。

  • 「選択中のロケーション」今なら「韓国」が選択されています
  • 真ん中のマークをタップすると、「韓国サーバー」に接続されます
  • 上の色が「赤」→「緑」に変わったらVPN接続中です
ExpressVPN VPN接続OFF状態 (iphone)
ExpressVPN VPN接続ON状態 (iphone)

VPNサーバー変更、検索、お気に入り登録

VPNサーバーのロケーション(場所)変更の仕方、VPNサーバーの検索、好きなVPNサーバーをお気に入りに登録するやり方を見ていきます。

VPNサーバーロケーション変更の仕方

  1. VPNアプリトップページから 「」をタップ
  2. 各国のサーバーが出てくるので、好きな国を選択
ExpressVPN VPNサーバー変更 (iphone)
ExpressVPN VPNサーバー変更 (iphone)

すべてのロケーションを押すと、地域ごとにまとまっていて探しやすいです。

ExpressVPN VPNサーバー変更 (iphone)

VPNサーバー検索の仕方

VPNサーバーの検索は、検索窓に国名を日本語で入れて検索できます。

右端の >をタップするとその国全てのサーバーが表示されるので、好きな所を選べます。

そのまま国名をタップしてもつながります。

ExpressVPN VPNサーバー検索 (iphone)
ExpressVPN VPNサーバー検索 (iphone)

VPNサーバーお気に入り登録

よく使うVPNサーバーを、お気に入り登録することができます。

国名の部分を指で押さえながら右に引くと「☆」マークが出てきます。

その☆マークをタップすると、お気に入りに追加されます。

ExpressVPN VPNサーバーお気に入り登録 (iphone)
ExpressVPN VPNサーバーお気に入り登録 (iphone)

お気に入りを削除する時は、再度同じことをすると削除されます。

ExpressVPN VPNサーバーお気に入り登録 (iphone)

VPNプロトコル変更と使えるVPNプロトコル(iphone)

VPNプロトコルの変更方法、iphone版をみていきます。

iphoneで使えるVPNプロトコルは、3種類です。

基本的に最適なプロトコルを自動選択してくれる「自動」にしています。動画などがつながらない…など何かあった時は変更してみると良いです。

Lightwayは、ExpressVPNが独自に開発した高速プロトコル。IKEv2はスマホなどに適したプロトコルだそうで、パソコン版プロトコル(Windows)にはありませんでした。

ExpressVPNプロトコル(iphone)
  • 自動(推奨)
  • Lightway(UDP)
  • Lightway(TCP)
  • IKEv2

  1. VPNアプリトップページから「オプション」クリック
  2. その他の設定タップ
  3. VPNプロトコルタップ
ExpressVPN 「オプション」タップ (iphone)
ExpressVPN「その他の設定」タップ。(iphone)

ExpressVPN 「VPNプロトコル」タップ (iphone)
ExpressVPN VPNプロトコル変更 (iphone)

キルスイッチ(強制停止スイッチ)

キルスイッチは強制停止スイッチとも言われていて、VPN接続が切れた時、同時にネット接続も切ってくれる機能です。

VPN接続が切れたまま使用していると、情報漏洩していても気付かないので、頼もしい機能です。

  1. VPNアプリトップページからオプション選択
  2. その他の設定タップ
  3. ネットワーク保護タップ
  4. 一番上「VPN接続が切断した時にインターネットを遮断する」をON
ExpressVPN「オプション」タップ。(iphone)
ExpressVPN「その他の設定」タップ。(iphone)

ExpressVPN 「ネットワーク保護」タップ (iphone)
ExpressVPN キルスイッチ設定 (iphone)

スプリットトンネリング

スプリットトンネルは、VPN接続するアプリ、しないアプリを分けることができる機能です。

使えるデバイスは、Windows、Mac、Android、ルーター版で使えますが、iphoneでは使えません。

広告ブロック、悪意のあるサイトブロック、ペアレンタルコントロール

ネットをしている時にじゃまになる広告、悪意のあるサイト、子供に見せたくないサイトをブロックする機能があります。

  • VPNアプリトップページ から「アップグレード」タップ
  • 高度な保護機能タップ
  • ブロックしたいものを選択
ExpressVPN「アップグレード」タップ。(iphone)
ExpressVPN「高度な保護」タップ。広告ブロック。(iphone)

ExpressVPN サイトブロックなど設定 (iphone)

パスワード管理Keys

パスワード管理ができる機能ExpressVPN Keysです。

iphone、Androidでは、アプリの中に入っています。

Windows、Macなどのパソコンではブラウザ拡張機能を追加して使う事ができます。

  1. VPNアプリトップページから「アップグレード」タップ
  2. 「Keysパスワードマネジャー」タップ
ExpressVPN「アップグレード」タップ。(iphone)
ExpressVPN パスワード管理設定 (iphone)

言語変更

iphoneアプリは日本語で使えます。言語変更が見当たらなかったので、無いのかもしれません。

ブラウザでのみVPN接続できるブラウザ拡張機能

ExpressVPNではブラウザでのみVPN接続できるブラウザ拡張機能があります。

ブラウザ拡張機能はパソコンで使う事ができます。

iphoneやAndroidなどのスマホでは、今の所基本的に使う事はできないようです。

ChromeFirefoxEdgeで使えます。

Edge専用の拡張機能は無いので、Chrome版を使います。

ExpressVPNアカウント、VPNアプリの使い方・設定まとめ

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ExpressVPNのアカウントとVPNアプリの使い方や設定など、よく使う所などを書いてみました。

ExpressVPNはパスワード管理も使えるので、こちらで一括で管理すると便利かもしれないですね!

参考になればうれしいです。

ABOUT ME
coco ♡
coco ♡
VPNについて発信しています。 実際に使って試したVPNサービスのレビューや、おすすめのVPNを紹介しています!
記事URLをコピーしました