iQIYI(アイチーイー)でタイドラマ、中国ドラマを日本から視聴する方法!


ココです♡
iQIYIはタイドラマ、中国ドラマなどアジア系の動画が充実している動画サービスです!
ここでは、iQIYIの動画視聴方法や、日本からは見れない動画の視聴方法を解説しています。
- iQIYIの日本から見れないタイドラマってどうやって見るの?
- iQIYIの動画視聴の注意点はある?
など疑問の方はぜひ最後まで読んでみてください♡
- iQIYI(アイチーイー)とは?詳細について
- iQIYI(アイチーイー)の視聴方法はどうするの?
- VPNとは一体何?
- VPN接続を使って、iQIYI(アイチーイー)を視聴する一連の流れ
- VPN接続で視聴する際に必要なもの
- VPN契約方法
- iQIYI (アイチーイー)会員登録方法
- VPNをタイサーバー、香港サーバーに接続
- iQIYI (アイチーイー) アプリ、公式サイト開く
- VPN接続を使って、iQIYI(アイチーイー)作品が視聴できるのかを確認レビュー
- iQIYI (アイチーイー) 日本語字幕で視聴するには?
- iQIYI (アイチーイー) VIP(有料プラン)に入るには?
- おすすめのVPNサービス
- 「iQIYI(アイチーイー)」が視聴できない!VPN接続不良など、不具合時の対処方法
- iQIYI (アイチーイー) 動画視聴方法のまとめ
iQIYI(アイチーイー)とは?詳細について
- 中国の百度(Baidu)と言う会社が始めた動画サービス
- 日本から見れない動画は、VPN接続で視聴できる。(中国版、タイ版で別々でダウンロード)
- ブラウザ(Chrome、Edge)だと日本語翻訳で視聴できる
- VIP(有料会員)になると、高画質、広告スキップなどの特典
iQIYIは2010年から始まったサービスで、中国、韓国、タイなどアジアに特化した動画が視聴できます!
ドラマはもちろん、映画、バラエティ、アニメなど幅広いコンテンツが揃っています。
無料で視聴できる話数が決まっており、6話以上は有料会員(VIP)に入らないと見れない・・という作品が多いです。
②日本から見れない動画はVPN接続で視聴できる。(中国版、タイ版で別々でダウンロード)
中国、またはタイの中だけでしか見れない作品、というものが存在していて、「この作品が見たいのに日本からは見れない!」ということがあります。
その場合は「VPN」を使うと視聴することができます。
わたしのこの記事では、主にVPN接続を使って視聴する方法をくわしく説明しています
例えば、日本で見れない「タイの作品」を見る場合、タイサーバーにVPN接続しつつ、その状態でアプリダウンロードする必要があります。
中国の場合も同じで、香港サーバーに接続しアプリダウンロードします。
- 中国ドラマ → VPN香港サーバー接続 → アイチーイーアプリをダウンロード
- タイドラマ → VPNタイサーバー接続 → アイチーイーアプリをダウンロード
ブラウザ視聴の場合は、視聴する時だけVPN接続(中国やタイ)にします。
なので、ブラウザ視聴の方が簡単だし、日本語字幕に変換できるしおススメです。
iQIYIのVPNを使った動画視聴のレビューはこちらに書いてます。
③ブラウザ(Chrome、Edge)だと日本語翻訳で視聴できる
iQIYIアプリだと、もともと日本語字幕がついているものもありますが、日本から視聴できない作品などは、日本語字幕がつかないです。
その場合は、アプリからではなく、ブラウザ(Chrome、Edge)だと日本語翻訳を使えます。
④VIP(有料課金)になると、高画質、広告スキップなどの特典
VIPで有料会員になると、様々な特典が利用できます。
詳しくはここで解説しています
iQIYI(アイチーイー)の視聴方法はどうするの?
iQIYIアプリ、またはブラウザで公式サイトから視聴することができます。
流れとしては以下のようになります
- iQIYIアプリをダウンロード、またはブラウザで公式サイトを開く
- iQIYIに会員登録して、ログイン(ログインしなくても視聴できます)
- 日本から視聴できない作品の場合、VPNを「中国、タイサーバーなど」に接続
VPN接続を使わずに、視聴する場合は①、②で大丈夫です。
②iQIYIの会員登録
こちらで紹介しています

③日本から視聴できない作品の場合、VPNを「中国、タイサーバーなど」に接続
VPN接続を使って視聴する方法はこちらをご覧ください
VPNとは一体何?
VPNは、主にネットセキュリティと動画視聴によく使われています。
- ネット上で個人情報を漏洩から守るセキュリティ強化として
- VPNの海外サーバーを通る事で「海外IPアドレス」を取得し、海外のサイトへアクセスする
日本 → 海外のように国をまたいだインターネット接続は、権利の関係などで接続をブロックされてしまいます。

どうやってブロックしているの?
何を見ているの?
これは、「IPアドレス」をみています。
日本にいると「日本のIPアドレス」という住所のような個人番号がパソコン・スマホなどに割り振られます。
「日本のIPアドレス」で海外サイトへアクセスしても、「日本のIPアドレスだと視聴できないよ」とブロックされます。
iQIYIでわたしがよく見るのは中国、タイドラマなので、「中国やタイサーバー」に接続して日本から見れない作品視聴しています。
あと、VPNは個人情報を漏洩から守るセキュリティ技術です。
ホテルやカフェの無料Wi-Fiを使う時のセキュリティにもなります

VPN接続を使って、iQIYI(アイチーイー)を視聴する一連の流れ
ここでは、VPNを使ってiQIYIの動画視聴する流れをみていきます。
リンクで飛べるので、クリックしてくださいね♡
VPN接続を使って本当に視聴できるの?という疑問もあると思います。

VPN接続で本当にiQIYIの作品見れるの?
どのVPNサービスだと視聴できる?
画質はどんな感じだろう?キレイ?
iQIYIを実際にVPNを使って視聴したレビューを書いています。
VPNを決める時の参考にしてみてください
VPN接続を使って、iQIYIアイチーイー作品が視聴できるのかを確認
VPN接続で視聴する際に必要なもの
VPN接続で必要なもの
VPNの契約料金は、契約時に一括払いします。月々で考えると約500円~です。(もう少し安いのもあります)
VPN契約方法
VPNはアプリをダウンロードして、すぐに使えるので10分位で完了します。

VPN契約したのに、動画視聴できなかった・・
こうならないように、VPNを契約する前に事前に体験トライアルで実際に使ってみることをおすすめします。
その時に、以下の点をチェックしてみてください
iQIYIの中国作品が見たい場合「香港サーバー」が必要です。または「タイサーバー」など。
見たい作品の国サーバーがあるVPN会社を選ぶ必要があります。
おすすめしているVPN会社では香港、タイサーバーはもちろん、世界中のあらゆる国サーバーが用意されています。
VPNとネット回線などの相性もあり、以下のような口コミもたくさん見ました

VPN接続をすると、ネットがブチブチ切れる・・
わたしの場合は、トラブルは全くなく、快適にVPN接続できています。
おすすめVPN会社では30日間の体験トライアル(30日以内に解約後返金)を実施しています。
一度実際に使ってお試しください♡
iQIYI (アイチーイー)会員登録方法
iQIYIは会員登録しなくても、視聴できる作品はあります!
VIP会員になりたい時は、会員登録が必要です。

VPNをタイサーバー、香港サーバーに接続
VPN契約後、VPNをサーバーに接続する方法をみていきます。
iQIYIでは、VPNはかならず1番はじめにサーバーに接続しておきます。
- VPNで香港サーバー、またはタイサーバーに接続しておく
- iQIYIアプリ、ブラウザで公式サイトを開く
例としてSurfSharkのVPNで見ていきます。
VPN未接続の時、接続したいVPNサーバーをタップします。
タイサーバーに接続していて、接続中は青色に変わります。


iQIYI (アイチーイー) アプリ、公式サイト開く
iQIYIアプリ、またはブラウザでiQIYI公式サイトを開きます。

VPN接続を使って、iQIYI(アイチーイー)作品が視聴できるのかを確認レビュー
今回3つのVPNサービス NordVPN、SurfShark、ExpressVPN で視聴確認しました。
日本からは視聴できない中国ドラマ「青川入梦」と、タイドラマ「kinn porsche(キンポルシェ)」の視聴確認です。
結果的に3つのVPNサービス全部で視聴できました!
結果を先にお伝えすると以下になりました。
- パソコンiQIYIアプリ → 中国ドラマ タイドラマ
- パソコンブラウザ →中国ドラマ タイドラマ (日本語字幕OK)
- スマホiQIYIアプリ → 中国ドラマ タイドラマ
- スマホブラウザ → 中国ドラマ タイドラマ (日本語字幕NG)
パソコンアプリでは何度かダウンロードをやり直ししたのですが、中国ドラマはでてきませんでした。
日本語の翻訳ができたのは、パソコン版のブラウザ(Chrome、Edge)視聴のみでした。
わりと上手く作品がでない時があって格闘していたのですが、大事な点をお伝えします。
- VPNはかならず一番はじめにサーバーに接続しておく
- VPN接続後にアプリもしくはブラウザを開く
- 上手くいかない時は、ブラウザのキャッシュをクリアする
- 音が出ないなどトラブル時は、パソコン、スマホの再起動で直った
- 日本字幕はChrome、Edgeで出せるが、字幕上に乗っかるので見にくい
ブラウザ視聴する前は、ブラウザのキャッシュを消すと上手くいきます。
一番最初、なぜか音がでないトラブルがあったのですが、デバイスの再起動で直りました。
画質は、無料会員だと720pという一番低い画質です。荒すぎて動画視聴がストレスになる・・という事はまったくなかったです。
動画が途中で止まったり固まって視聴できなくなったこともなく、割と快適に視聴できています。
今回の視聴結果は、あくまでわたしが試した結果になります。
自分が使いたいサービスがストレスなく、快適に使えるのか?を基準にVPNサービスを探してみて下さい!
iQIYI (アイチーイー) 日本語字幕で視聴するには?
もともと日本語字幕がある作品もあります。
日本で視聴できない作品は、日本語字幕がつきません。
パソコンのブラウザ視聴だと「Chrome」「Edge」で読みやすくマシな日本語翻訳されました。
FireFoxや他のブラウザは上手く翻訳されなかったです。
日本語字幕は、元になる字幕の上に重なって出てくるのでちょっと見にくいですが・・


iQIYIの画面を外れたところで「右クリック」をすると「日本語に翻訳」がでてきます。

iQIYI (アイチーイー) VIP(有料プラン)に入るには?
iQIYIの有料プランでは、スタンダード、プレミアムプランの2つがあります。
会員登録をした国で料金が違ってくるのかもしれないですが、私の場合は「タイサーバー」に接続して会員登録したので、タイバーツを日本円にした料金が表示されている感じでした。
無料 | スタンダード | プレミアム | |
1か月 | ー | 400円 | 300円 |
3か月 | ー | 700円 | 1,000円 |
1年間 | ー | 4,200円 | 7,000円 |
デバイス数 | 1 | 2 | 4 |
広告スキップ | ー | 〇 | 〇 |
画質 | 720p | 1,080p | 4K |
ドルビーアトモス | ー | 〇 | 〇 |
VIP会員限定コンテンツがダウンロード可能 | ー | 〇 | 〇 |
人気ドラマの先取視聴が可能 | ー | 〇 | 〇 |
iQIYI独占配信ドラマの視聴可能 | ー | 〇 | 〇 |
多くの人気映画が視聴可能 | ー | 〇 | 〇 |
iQIYIアプリにログインしてから、スタンダードかプレミアム、期間を選んで、iphoneだとApple Pay支払いです。


おすすめのVPNサービス
ここでは、わたしが実際に使って良かったおすすめのVPNサービスを紹介します!
4つのVPNサービスの中で、共通して満足している点
- サーバー台数が多い(3,000台以上)
- 速度が速く快適
- ノーログ、高度な暗号化でセキュリティに安心感がある
NordVPN

NordVPNは口コミが一番多く人気のVPNだと思います。
- 料金がもともと安いのに学割が使える
- 動画視聴できるサーバー数が多く安定している
- 3種類のプラン。VPNだけ、セキュリティ機能追加の選択が可能
- 最新のVPNプロトコル、キルスイッチ、ノーログ。セキュリティ機能豊富
サーバーは、動画視聴で安定して接続できる高性能なサーバーが多いのが高ポイントです。
学割も使えるので、学生さんにとっても気軽に使えるVPNだと思います♡
Surfshark

SurfSharkの魅力の1つに料金の安さがあります!
- 料金が安めなのは魅力(2年契約で月々の料金がお得になる)
- 接続速度も速い、動画視聴でもつながるサーバーは多い
- 1番安いプランでいろいろな機能が使え、コスパは最高
- VPN以外のセキュリティ機能が豊富でユニーク
- もともと安いのに学割が使える
1番安いプランで使える機能は「VPNサービス」「広告やクッキーブロック」「個人情報ジェネレーター」です!
これはかなりお得だと感じます。
学割も使えるので、学生さんにもうれしいVPNサービスですね♡
ExpressVPN

ExpressVPNも、口コミの多い人気のVPNです!
- 独自に開発したVPNプロトコル「Lightway」で高速化を実現
- 料金は高め1つのプランのみだが、他社では別料金の機能がたくさん使える
- 「パスワード管理」は無制限でパスワード保存、自動生成、自動入力が使える
- 量子暗号化をサポートし、未来に向けたセキュリティ技術で安心
「パスワード管理」「ペアレンタルコントロール(子供が見るサイトブロック)」「悪意のあるサイトブロック」が使えます!
「パスワード管理」は1か所でまとめて管理できるので、便利だし楽ですね。
CyberGhost

CyberGhostは、速度が速くてアプリの使いやすさもGood
- 動画視聴時につながるサーバーが少なく安定感に欠ける
- 高度な暗号化、ノーログなどでセキュリティとして使うVPNにおすすめ
- 基本機能のみだが、ブラウザ拡張機能は無料で使える
- 体験トライアルは45日間も使える
動画視聴のサーバーは、Windows版だと「NoSpyサーバー」スマホだと「ルーマニアサーバー」に接続すると、規制の強い動画サービスでも視聴できる可能性が高いです。
いろいろ機能もあり速度の速さも快適ですが、動画視聴の安定感に欠けるので、今後の改善に期待したいです。
「iQIYI(アイチーイー)」が視聴できない!VPN接続不良など、不具合時の対処方法
「iQIYI(アイチーイー)」が見たいけど、なぜか視聴できない・・
VPN接続を使う時に、不具合が起きて上手く接続ができない・・場合があります。そんな時は以下の対応を試してみて下さい

iQIYI (アイチーイー) 動画視聴方法のまとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
iQIYIはもともとタイドラマが見たくて登録したのですが、中国ドラマも面白いし、俳優さんたちも魅力的な人が多くてかなりはまっています。笑
VPNも動画視聴に使えるし、ネットのセキュリティ強化にもなるのでこの機会に使ってみて下さい!
この記事が参考になっていたら、とても嬉しいです♡