タイの動画視聴
PR

タイBLドラマ「2gether」配信はどこで見れるの?日本語字幕で視聴する方法!【VPNで無料で見れる♡】

「2gether」タイBLドラマをVPNで無料視聴する方法
nefel
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
coco
coco

ココです

大人気タイドラマ「2gether」♡

  • 「2gether」はどの配信サービス?どこで見れるの?
  • タイBLドラマ「2gether」は日本語字幕で無料視聴できる?

など、「2gether」視聴に関して気になる方は、最後までぜひ見ていってください♡

タイBLドラマ「2gether」基本情報を紹介

タイドラマ「2gether」の詳細を見ていきます。

「2gether」の基本情報
  • 2020年放送
  • 主なキャスト:
  • (Tine)Win Metawin OPAS-iamkajorn
    (Sarawat)Bright Vachirawit Chivaaree
  • あらすじ:
  • 大学新入生タイン(ウィン)はゲイの友人のアプローチから逃れるため、イケメンで有名なサラワット(ブライト)に、彼氏のフリをお願いするも断られる。タインがサラワットの軽音楽部に入り、一からギターを弾く姿を見て、サラワットの気持ちが変化していき・・

2020年から放送開始され、人気に火がつき、世界中から愛されるドラマになりました

うんうん、分かります!!

coco
coco

タイン、サラワット役の2人ともめちゃイケメン♡

タイBLドラマ「2gether」はどこで見れるの?

先にお伝えしますが、「2gether」の視聴には「VPN」が必要です。

VPNがあれば無料で視聴でき、ブラウザであれば、日本語字幕にできます。

わたしもタイBLファン歴はまだまだな感じですが、どうしても無料で見たい!日本語字幕で見たい!笑

と言う感じで、色々ある動画配信サービスを調べまくって「無料」で視聴できるのを探しました!

違法サイトではなく、きちんとした会社の動画なのでご安心下さい♡

VPN」を使わないと視聴できないので、完全無料ではないですが、VPNは2年契約だと月々の料金はお得になるので、よければお考え下さい♡

おすすめのVPNサービス

Youtube

楽天Viki

楽天ViKiは海外向けの動画サービスのため、日本で視聴できる作品が限られます。

VPNサーバーは「アメリカ」「ヨーロッパ」「南米」などに接続して視聴します。

楽天ViKiの視聴方法の記事も、良ければご覧ください

合わせて読みたい
楽天Viki 韓国ドラマ・映画を日本から視聴する方法!
楽天Viki 韓国ドラマ・映画を日本から視聴する方法!

VPN接続で「2gether」を視聴する流れ

おすすめのVPNサービス

VPNとは何?

VPNは日本 → 海外(その逆も)など、国をまたいだインターネット接続で使う時に便利なサービスです。

インターネットを使って、例えばタイへアクセスすると、権利の関係などでブロックされたりします。ジオブロック(地理的制限)

coco
coco

えー!?知らなかった。

でもなんでブロックされるの?

何を見て判断しているの?

「IPアドレス」という住所のような個人番号を見ています。

日本にいると「日本のIPアドレス」タイにいると「タイのIPドレス」がパソコンやスマホに割り振られます。

「日本のIPアドレス」でタイのサービスにアクセスすると「日本のIPアドレス」じゃダメだよ!「タイIPアドレス」じゃないとアクセスできないよ!となります。

VPNサービスは世界中にサーバーを持っているので、そのサーバーを通ることで「タイIPアドレス」をゲット。

タイのサイトにアクセスできる、というわけです。

VPNはもともと、ネットのセキュリティ強化・保護の技術でもあります。

無料Wi-Fiを使うときのセキュリティ強化としても使えます!

もう少し詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

合わせて読みたい
VPNとは何?メリットがたくさん!はじめての人にも分かりやすく解説
VPNとは何?メリットがたくさん!はじめての人にも分かりやすく解説

おすすめのVPNサービス

VPN接続でタイBLドラマ「2gether」を視聴する流れ

ここでは、VPN接続を使って「2gether」を視聴する方法を見ていきます!

Youtube「2gether」視聴方法

楽天Viki「2gether」視聴方法

楽天Vikiで動画視聴する流れは、以下の記事でくわしく説明しています!

合わせて読みたい
楽天Viki 韓国ドラマ・映画を日本から視聴する方法!
楽天Viki 韓国ドラマ・映画を日本から視聴する方法!

coco
coco

VPNを使うと本当に動画視聴できる?

どのVPNサービスが良いのかな?

わたしも本当に動画視聴できるのか、はじめはめっちゃ不安でした。

なので、次では実際にVPNを使って「2gether」が視聴できたのか、視聴確認レビューを見ていきます。

おすすめのVPNサービス

VPN接続でタイBLドラマ「2gether」はちゃんと視聴できるの?視聴確認レビュー

わたしが今使っているVPNサービスNordVPNSurfSharkExpressVPNです。

結果的には、3つとも全てで快適に「2gether」が視聴できました♡

動画も急に止まったり、カクカクしたりストレスがたまることはなかったです。

ブロックされることもあるかもですが、そんな時はサーバーを変更したり、プロトコルを変えたりで対応できます。

合わせて読みたい
VPN接続で動画視聴できない!不具合の対処方法
VPN接続で動画視聴できない!不具合の対処方法

どのVPNサービスも高性能で素晴らしいのですが、会社によって料金やセキュリティ機能などが異なってきます。

じっくり比べて自分にピッタリなVPNサービスを見つけてみて下さい♡

おすすめのVPNサービス

タイBLドラマ「2gether」を日本語字幕で見る方法

まずYoutubeから見ていきます。

  • Youtube右上「設定」→「字幕」 →「日本語」
「Youtube」で日本語字幕にする方法。右上「設定」タップ
「Youtube」で日本語字幕にする方法。「字幕」タップ
「Youtube」で日本語字幕にする方法。「日本語」タップ
「Youtube」で日本語字幕にする方法。日本語字幕変換後

楽天Vikiを日本語字幕で見る方法

「Chromeブラウザ」であれば、スマホ、パソコン両方とも日本語字幕ができました!

以前は「Edgeブラウザ」でもできたのですが、なかなかうまくいかず苦戦・・

この辺りは割とよく変わるので、上手くいかない時は、いろいろなブラウザで試してみて下さい!

①パソコン版(Chromeブラウザ)

「楽天Viki」Chromeブラウザ、日本語翻訳。英語字幕
「楽天Viki」Chromeブラウザ、日本語翻訳。右クリックで「日本語翻訳」出す
「楽天Viki」Chromeブラウザ、日本語翻訳。日本語字幕翻訳語

②スマホ版(iphone)

スマホでアプリを入れていると、自動的にアプリで開くようになっているので、ブラウザで開くようにします。

  1. 楽天Vikiをブラウザ検索して、表示されたサイトを長押し。
  2. 「新しいタブで開く」を押すとブラウザで開きます。
  3. 右下「…」タップ → 「翻訳」タップ
楽天Viki「Chromeブラウザ」日本語字幕に変える方法。右下タップ
楽天Viki「Chromeブラウザ」日本語字幕に変える方法。「翻訳」タップ

楽天Viki「Chromeブラウザ」日本語字幕に変える方法。日本語字幕翻訳語

おすすめのVPNサービス

ここでは、わたしが実際に使ってみて、使いやすくて良かった!

おすすめのVPNサービスをご紹介します!

★おすすめのVPNサービス★

おすすめのVPNサービスで以下の点は大満足♡

  • 安心、安全なセキュリティ対策(高度な暗号化、ノーログなど)
  • サーバー台数は3,000台以上で豊富に設置
  • 速度が速くて快適

無料VPNのVPNネコなどは、暗号化の情報が不明で不安です。

動画視聴も途中で固まったりトラブルが多いと感じました。

有料VPNと言っても、2年契約だと月々300円~からあるので、気軽にお試し下さい♡

NordVPN

おすすめのVPNサービス。NordVPN

NordVPNは、口コミの評判が良く、使っている人も多い人気のVPNサービス♡

NordVPNの素敵な特徴
  • 3種類のプランから選択可能。VPNのみ、セキュリティ機能追加したいなどを選べる
  • もともと安い料金の上にさらに学割が使える
  • 最新のVPNプロトコル、ノーログ、暗号化などセキュリティ機能は安心
  • 動画視聴で使える高性能なサーバーが多い!

料金、セキュリティ、動画視聴に強いなど、バランスの取れたVPNサービス

サーバー台数がやみくもに多いのでなく、動画視聴時につながる高性能なサーバーが揃っているのは、高ポイントです!

学割も使えるので、学生さんも手を出しやすいと思います♡

ExpressVPN

おすすめのVPNサービス。ExpressVPN

ExpressVPNは、料金の高さがデメリットに思えますが、料金内で様々なサービスが使えてお得!

ExpressVPNの素晴らしい特徴
  • ポスト量子暗号化をサポート。未来に向けたセキュリティ強化・保護が安心
  • 独自に開発した最新のVPNプロトコル「Lightway」でより高速化を実現
  • 1つのプラン、料金は高めだが、他社では別料金のサービスが含まれている
  • 「パスワード管理」が使え、IDやパスワードを一括で管理できる

「パスワード管理」「悪意のあるサイトブロック」「ペアレンタルコントロール(子供が見るサイトブロック)」が含まれています!

アプリは見やすく使いやすいので、高齢者にもおすすめかもです♡

NordVPNに次いで口コミ数が多く、人気のVPNという印象です。

Surfshark

おすすめのVPNサービス。Surfshark

SurfSharkは速度も早く快適に使えるのに、料金が安いのが魅力の1つ。

Surfsharkの素敵な特徴
  • セキュリティ機能が豊富で、他社にはないユニークさが特徴
  • 安い料金から、さらに学割が使えて学生さんにはおすすめ
  • 1番安いプランで色々なセキュリティ機能が使えてコスパが良い!
  • 動画視聴時につながるサーバーが多く快適

一番下のプランで「VPNサービス」「広告やクッキーブロック」「個人情報ジェネレーター」が使えます!

速度も早いのでストレスがたまらず、動画視聴できています。

学割も嬉しい特典♡学生さんにもおすすめのVPNサービスです。

CyberGhost

おすすめのVPNサービス。CyberGhost

CyberGhostはアプリも使いやすく、速度も高速!

CyberGhostの素敵な特徴
  • 規制の強い動画サービスでは、接続が難しい時がある
  • セキュリティ機能の豊富さはGood。セキュリティ強化のVPNにおすすめ
  • ブラウザ拡張機能は基本機能のみだが無料で使える
  • 体験トライアルは他社は30日間が多いが、ここでは45日間も使える

動画視聴が難しい時は、Windows版だと「NoSpyサーバー」スマホだと「ルーマニアサーバー」に接続すると、規制の強い動画サービスでも視聴できる可能性が高いです。

セキュリティ強化としてのVPNとしてはおすすめです!

「2gether」が視聴できない時の対処方法は?

動画視聴できない時は、以下の対処方法をお試しください

合わせて読みたい
VPN接続で動画視聴できない!不具合の対処方法
VPN接続で動画視聴できない!不具合の対処方法

難しい時もありますが、最終的に無理なときはVPNサービスへ直接連絡しています。

タイBLドラマ「2gether」視聴方法まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます♡

「2gether」ファンはわたしの周りでも多くて、人気のドラマです

無料で全話視聴できるのはとってもありがたい♡

VPNはいろいろな動画サービスで使えるし、セキュリティ強化にもなるので、よければこの機会に使ってみて下さいね♡

この記事がお役に立っていたら、とっても嬉しいです☆

ABOUT ME
coco ♡
coco ♡
VPNについて発信しています。 実際に使って試したVPNサービスのレビューや、おすすめのVPNを紹介しています!
記事URLをコピーしました